活動紹介

会長・副会長

 南常盤台1丁目町会は、東上線と石神井川、川越街道で区切られている町です。昔は東京府北豊島郡上板橋村字向屋敷、宇治宿、字原の3つの村でした。昭和7年10月区制が布かれ、東京都板橋区上板橋町二、三、四町名となり、昭和35年5月町名、地番の改正に伴って南常盤台1丁目と表示されました。同年9月に南常盤台1丁目町会の創立総会が天祖神社で開催され町会が誕生しました。当時の世帯数は631世帯で、現在では2,555世帯となっております。当町会では「安心・安全・楽しい町会に」をキャッチフレーズにお互い助け合いながら、住みよい町づくりをめざして、地域活動を進めております。また4年前に防犯カメラを設置し防犯面に対して大きく力を注いでいます。

会長  高橋 晴夫

副会長 堀内 信二

副会長 菊田 益夫

副会長 高橋  勉

副会長 関根 治郎

副会長 菊池 紀子


総務部

 総務部では、町会役員が活動をスムーズにできるように補佐させていただいております。

今年度から、情報の発信と共有に重点をおいて、会員皆様ならびに役員の皆様が、寄り添って活動できるように、町会ホームページ作成および管理を進めてまいります。

ホームページでは、掲示板や回覧板の内容を逐次更新しています。

ご家庭で、外出中に、掲示板や回覧板を読むことができます。

  部長  関根 治郎

副部長 河原 雅之


文化事業部

 令和5年度から、文化事業部を新設し、祭礼・餅つき大会・町会慰安旅行・防災訓練・暑気払い・忘年会・新年会・桜まつりなど文化事業を担当する。

               部長  菊池 紀子

               副部長 堀内 信二

               副部長 高橋  勉

               副部長 菊田 益夫

               副部長 関根 治郎

               副部長 小口 勝重

               副部長 村田 茲規

               副部長 長田 英明


防火防災部

 私は平成22年に副部長、27年に部長となりました。

主な活動には、板橋防火防災協会総会参加・ミニ防災訓練・区民消火隊操法大会、火災予防運動、年末夜警などがあります。

これからも南常盤台一丁目町会の防火防災に努めてまいります。

 

部長  永友 正志

副部長 菊田 益夫

副部長 梅本健二郎


防犯部

 防犯部の活動は、12月に「火の用心」の夜警、9月の祭礼時の神社パトロール、板橋警察生活安全課と近隣の防犯部と合同で「振り込め詐欺」防止パトロール、その他に町内パトロールを行っています。平成28年には町内に防犯カメラを設置しました。これからも地域、町会の安全、安心な町づくりをめざします。

 部長     河原 秀俊

副部長 菊池 紀子

副部長 長田 英明


交通部


 春と秋の全国交通安全運動に参加して、私は横断歩道の前で旗をもって立ちました。その際、特に危険を感じたことがありました。自転車に乗って通っていた方が、信号を無視して通行しようとしました。私の忠告を無視して通り過ぎました。交通ルールを守らない人に対して、これからも「命を守る声掛け」を続けて参ります。

 

部長  名古屋広伸

副部長 笹沼 博之

副部長 新井  尊

副部長 田口 幸一

副部長 佐々木信一


福祉厚生部

 福祉厚生部の主な務めは三つあります。

・桜まつりへ町会会員がさんかできるよう整えること。

・「敬老祝い金」を対象会員に贈呈すること。

・福祉勉強会です。2019年には認知症サポーター講座を行いました。

 

部長  名古屋啓子

副部長 高橋  勉

副部長 原川 文香

副部長 菊池 紀子

副部長 河原 良子

副部長 醍醐すみ子

副部長 西川 知央


環境衛生部

 環境衛生部は、皆さんのコミュニケーションと明るい街の環境衛生を推進しています。私たちがより良い暮らしをしていくために、どうすれば私たちの環境を良くしていけるのかを考えていきます。環境衛生を推進するためのルールや心構えを推進していきます。

部長  中野 佳子

副部長 長沢  勇

副部長 西川 知央

副部長 渡辺 和夫

副部長 渡辺 幸典

副部長 武田 正敏


女性部→福祉厚生部に統合2023年

 文字通り女性の特質を生かし町会活動に協力しております。

町会のイベント「秋の祭礼」では、女性部の精鋭が勢ぞろいで、関係者の食事を手造りいたします。「桜まつり」には、あでやかな和服姿で踊りも披露します。

部長  菊池 紀子

副部長 西川 知央

副部長 河原 良子

副部長 醍醐すみ子


青少年部

 青少年部では、青少年の健全育成をねらいに、夏季休暇ラジオ体操、八ヶ岳少年自然の家キャンプ、じゃぶじゃぶ池、野球大会などのサポート、成人(はたち)のつどい、さくら祭りなどを企画運営しております。

部長  高橋  勉

副部長 笹沼 道子

副部長 河原 雅之

副部長 藤貫 天生


民生・児童委員

民生・児童委員は地域住民の身近な相談相手となり、支援を必要とする住民と行政や専門機関をつなぐパイプ役を担っています。
具体的な活動例としては以下の様なのがあります。
◎高齢者の実態把握としての見守り調査
◎多種の援助申請に必要な実態把握及び証明事務
◎要保護児童の連絡・仲介
◎健康福祉センターで行われる各検診のお手伝い
また、年間を通じて様々な研修を受けています。

民生・児童委員 笹沼 道子

同委員     中野 佳子

同委員     高橋 典子


令和3年功労者 河原優氏・渡邊和夫氏・菊田益夫氏